hatena.dummy@gmail.com

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

白詰草にカラスムギ

ヒナギキョウ

キキョウ科の在来種 ヒナ「キ」キョウソウとも、キキョウソウとも違います。 専門サイトでもよく間違えられてる。 どうもヒナキキョウソウとキキョウソウが外来種らしい。 一斉に咲いたらさぞかし映えるだろうかと思って去年から育ててみてるんだけど、 同時…

0424

この日は花が終わり地上部がなくなった秋物の球根をほりあげた。 Oxalisの球根は品種ごとに付き方も形も全然違ってる。 ムラサキカタバミだと親の球根の周りに大量の鱗茎がくっつくんだけど、 たとえばZeekoevleyensisだと、ねっこのさきっちょに小さい房が…

0423

去年から育て始めてる実生の梨。 クロヒラタアブがいらっしゃった。 サビ病をみつけたんで罹患したはっぱを除去。 これ以上育つとやばいかなー。 同じく去年から育ててる実生の林檎。 全体的に梨より弱くて成長も遅い印象だった。 うどんこ病にもかかりやす…

0421

去年種採り用に育ててたのに、先日間違って種捨てちゃったんで 今年もまたアカバナユウゲショウを買った。 場所によってはわっしわっし雑草化してるらしいんだけど、 近所でほとんど見かけたことがない。 おなじアカバナ科のヒルザキツキミソウやクラーキア…

0420

去年秋に撒いてすぐ芽が出たくせに今の今まで咲かなかったOxalis squamata。 株がたいして大きくならないし、葉っぱもあまり広がらないなあ・・・。 画像検索すると結構大きい株の画像が沢山ヒットするんだけど。 こっちは去年秋に植えてやっと芽が出てきたO…

0417名大

Etc

0417 名大の草花

IPAの試験で名大に。 午前中までは前日から続いていた大雨大風でどうなることかと思ったけど 正午にはウソのように晴れて猛烈に暑くなってきた。学内に大量のカラスノエンドウとハルジオンとタビラコが蔓延してるんだけど、 除草とか一切やってないんだろう…

0415

バコパ(ステラ) アカバナユウゲショウ

04/12の記録(ベランダ)

ロックウールに撒いたイチゴの種が発芽した。 種の採取記録を見ると2015年の3月に食べたあまおうだった。 3月下旬にようやく咲いたoxalis inaequalisだけど、もう終わった。 葉っぱの裏にうっすらムカゴがついてる。 カエデの小鉢から生えたキク科の雑草(ノ…

04/12の記録(道端)

確か早朝にきまぐれで散歩したんだと思う。 道端の草花たち。シベリアポピー??よくわかんなかった。 栽培禁止種じゃないといいけど。 生え方がどう考えてもたんぽぽなんだけど、1.2mくらいの高さがある。 ブタナなのかもしれない。 ネモフィラ。いいなあ。…

04/04までの記録

すっかり写真が溜まってしまった。 いまさらだけど桜。 伸びてきたヒメギキョウとオオイヌノフグリの花。 一日で散ってしまうので、育てているものの花を見ることが出来るのは休日だけ。 咲き始めたイモカタバミ。 こっちはベニカタバミ(Oxalis brasiliensis…

簡易編集モードでカテゴリのボタン出すのはどうすればいいんだっけ

Etc

まえは出せてたように思うんだけど記憶違いかなあ 詳細編集モードだと出てくるんだけど

名古屋コミティアいけなかった

Etc

正確には行ったんだけど、もよりの駅で電車を下車した瞬間に お財布持ってくるの忘れたことに気がついて帰った が正解 また来年